翻訳と辞書
Words near each other
・ 交霊術
・ 交響
・ 交響三章
・ 交響三章 (三善晃)
・ 交響三章 (芥川也寸志)
・ 交響幻想曲
・ 交響情人夢
・ 交響曲
・ 交響曲 (グリーグ)
・ 交響曲 (コダーイ)
交響曲 (コルンゴルト)
・ 交響曲 (サリヴァン)
・ 交響曲 (ショーソン)
・ 交響曲 (ジークフリート・ワーグナー)
・ 交響曲 (デュカス)
・ 交響曲 (パデレフスキ)
・ 交響曲 (ビゼー)
・ 交響曲 (ピツェッティ)
・ 交響曲 (フランク)
・ 交響曲 (モーラン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

交響曲 (コルンゴルト) : ミニ英和和英辞書
交響曲 (コルンゴルト)[こうきょうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

交響 : [こうきょう]
 (n,vs) reverberation
交響曲 : [こうきょうきょく]
 【名詞】 1. symphony 
: [ひびき]
  1. (io) (n) echo 2. sound 3. reverberation 4. noise 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

交響曲 (コルンゴルト) : ウィキペディア日本語版
交響曲 (コルンゴルト)[こうきょうきょく]

交響曲 嬰ヘ調》(''Symphony in F-sharp'')作品40は、エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルトが完成させた唯一の交響曲である。ただし、曲の規模や演奏形態、楽曲構造などから、若書きの《シンフォニエッタ》作品5(1911年 - 1912年)を交響曲に含めて差し支えなければ、本作品はコルンゴルトの2作目の交響曲ということになる。
一般的に本作品の調性嬰ヘ長調であると言われるが、出版譜の表紙には単に“''in F#''”としか記されておらず、“''in F# major''”とは表記されていない。また、開始楽章では確かに嬰ヘ長調の調号が記載されているものの、調性感は著しく拡張され、曖昧模糊として判然としない。以上から、本稿においては、作品の主調は「嬰ヘ調」とする。'Symphony in F-sharp'')作品40は、エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルトが完成させた唯一の交響曲である。ただし、曲の規模や演奏形態、楽曲構造などから、若書きの《シンフォニエッタ》作品5(1911年 - 1912年)を交響曲に含めて差し支えなければ、本作品はコルンゴルトの2作目の交響曲ということになる。
一般的に本作品の調性嬰ヘ長調であると言われるが、出版譜の表紙には単に“''in F#''”としか記されておらず、“''in F# major''”とは表記されていない。また、開始楽章では確かに嬰ヘ長調の調号が記載されているものの、調性感は著しく拡張され、曖昧模糊として判然としない。以上から、本稿においては、作品の主調は「嬰ヘ調」とする。')作品40は、エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルトが完成させた唯一の交響曲である。ただし、曲の規模や演奏形態、楽曲構造などから、若書きの《シンフォニエッタ》作品5(1911年 - 1912年)を交響曲に含めて差し支えなければ、本作品はコルンゴルトの2作目の交響曲ということになる。
一般的に本作品の調性嬰ヘ長調であると言われるが、出版譜の表紙には単に“''in F#''”としか記されておらず、“''in F# major''”とは表記されていない。また、開始楽章では確かに嬰ヘ長調の調号が記載されているものの、調性感は著しく拡張され、曖昧模糊として判然としない。以上から、本稿においては、作品の主調は「嬰ヘ調」とする。
== 作曲の経緯 ==
コルンゴルトは、亡命前から嬰ヘ調の交響曲の主題を着想していたが、草稿はその後も構想の域を出ぬままだった。
1945年第二次世界大戦が終結したのに伴い、コルンゴルトは、ハリウッドの映画界に対して嫌気が差していたこともあり、商業音楽から芸術音楽の復帰を目論み、さらには、すでに市民権を得てアメリカ帰化していたにもかかわらず、ウィーン楽壇への復帰にも意欲を燃やした。この流れの中で完成・初演されたのが、《ヴァイオリン協奏曲ニ長調》作品35である。評論家の袋叩きに遭ったものの、聴衆の支持を励みにコルンゴルトは新作に取り掛かり、1947年8月にはついに交響曲に着手する。しかし、翌月に心臓病発作に見舞われたこと、ウィーン帰還の大掛かりな準備を優先させたこと、1949年から1950年の里帰りの目玉であった、歌劇《カトリーン》と《交響的セレナーデ》がことごとく不評で大失敗に終わったこと、結果的に失意の末に1951年にアメリカに引き返さなければならなかったことから、交響曲の完成は1952年9月9日までもつれ込んだ。
出来上がった交響曲は、「フランクリン・デラノ・ルーズベルトの追憶に」献呈された。コルンゴルトは、ルーズベルト元大統領の指導力が、理不尽な圧政からヨーロッパを解放したと信じていたからである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「交響曲 (コルンゴルト)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.